進研ゼミ高校講座 定期テスト対策教材情報!

進研ゼミ高校講座 定期テスト対策教材

カテゴリー :進研ゼミ 高校講座

進研ゼミ高校講座、定期テスト対策ができるシステムがあるのを知っていますか?
定期テストが終わって、「以前とは比べ物にならないほど、試験問題が難しかった」「範囲が広くて終わらなかった」「成績が下がった」など、いろいろ思うところがあるかと思います。
確かに高校に入ると、科目も増え、範囲は広がるので授業の進みも早くなります。また、授業の内容も難しくなりますね。でもそんなことは言っていられません。次は同じ後悔をしないように、思い立ったら定期テスト対策を始めましょう。テストの結果がでてから、
「時間がなかった」「時間切れだった」という後悔ではなく、次は結果がくるのが楽しみになるような定期テスト対策をしなくてはなりませんよね。まずは、今までの定期テストに向けた勉強を振り返ってみることが必要だと思います。冷静に振り返ると、
「試験範囲を振り返っただけなので、単語や細かい年号が覚え切れなかった…」「暗記ばかりやってたら、演習問題が解けなかった…」などなど色々な原因が見えてくるものです。しかし、原因がわかれば対策は立てやすいものです。「どうにかしたい」ポイントはどこにあるのか良く考えて、それを克服する努力をしなくてはいけませんよね。克服するために、進研ゼミ高校講座定期テスト対策教材、サービスを利用することをぜひお奨めします!

コラム > 進研ゼミ高校講座 定期テスト対策教材について書かれています。

進研ゼミ高校講座

カテゴリー :進研ゼミ 高校講座

1969年、高校生のための通信添削講座「通信教育セミナ」が開講されました。1973年、「進研ゼミ」と名称が変更され、受験戦争の時期と重なり会員数を伸ばしてきました。現在の高校講座の会員数は2006年時点で32万3000人にもなるそうです。
進研ゼミ高校講座は、郵便・宅配便を利用した通信教育システムです。自宅宛に教材が郵送・配送されてきます。高1・高2生には教科書・授業進度対応された「チャレンジ」と入試対策教材の「エンカレッジ」および進路情報誌「My Vision」が送られてきます。受験生には教科書・授業進度対応された「チャレンジ」はなく、「エンカレッジ」と進路情報誌「My Vision」が届けられます。志望大の受験科目や難易度などに応じて科目やコースを選べるようになっています。
年に数回、自宅で学習到達度や合格可能性を診断する模試がついてきます。これは過去の進研模試の問題で、そのときに受けていたらという仮定の診断です。また、ここ数年はネットサービスにも力を入れており、「Benesseマナビジョン(進研ゼミ高校講座会員版)」という会員専用サイトで、定期テストの予想問題ダウンロードや、進研ゼミ高校講座OBOGにネット上でいつでも大学や進路のことなどについて質問できる相談などができます。 2005年頃からケータイサービスも開始し、ケータイ暗記ドリルなど、携帯電話を使った学習も会員は追加料金なしで使えます。
とてもありがたいですね!

コラム > 進研ゼミ高校講座について書かれています。

進研ゼミチャレンジランドって何?

カテゴリー :進研ゼミ チャレンジランド

進研ゼミのチャレンジランドとは、進研ゼミ小学講座による全国の小学生のためのインターネットサイトです。進研ゼミの会員はもちろん、会員ではない人も参加することができます。
進研ゼミ会員の人は、毎月の進研ゼミ教材といっしょにチャレンジランドを見ると、より進研ゼミを楽しむことができると思います。
チャレンジランドの進研ゼミ小学講座は、2006年4月時点で、日本と海外の161万人の小学生が受講している、小学生向けの通信教育講座です。
小学生の5人に一人が利用している計算になるそうで、すごい人気であることがわかりますよね。
その中のメイン教材「チャレンジ1年生」〜「チャレンジ6年生」では、コラショや編集室の先生たちなど楽しいキャラクターといっしょに勉強ができます。それに毎月の「赤ペン先生の問題」では苦手なポイントを丁寧に教えてくれたり、楽しい付録で勉強できたりするので、気がつかないうちに力がついてきます。インターネットを使っての勉強や、その他、子供にとって楽しい遊びや情報を得ることができるチャレンジランドは、子供の能力の発達にとてもいいものだと思います。

コラム > 進研ゼミチャレンジランドって何?について書かれています。